STAFF INTRODUCTION職員を知る
職員インタビュー

特別養護老人ホーム丸子の里看護サービス 所属 入職 2015年
中途
看護師
KIZU.M
静和会に入職したきっかけは?
夜勤なし正社員、給与、休日の条件が良かったからです。
静和会に入職したきっかけは?
夜勤なし正社員、給与、休日の条件が良かったからです。
現在の仕事内容を教えてください
入居者および職員の健康管理、診療補助、受診の付き添い、嘱託医との連携、その他多職種との連携等を行っています。
仕事をする上で、大事だと思うことや大事にしていることはなんですか?
笑顔で接すること。ご利用者の生活の安全を守る為のケアを行なう事。日々体調変化に早期に気付き嘱託医との連携を取りながら安心して生活できるように支援することなどを大事にしています。
仕事のやりがいや感動したエピソードを教えてください
元々ターミナルケアをしたい思いがあり看護師の仕事をしてきた中で、病院に勤めていた時のターミナルとは違って、医療的なものに囲まれているのではなく、皆様自然な形で最期の時期を過ごし、穏やかに旅立っていけるような関わりが持てる事にやりがいを感じます。ご家族とのやり取りに難しさを感じる事もありますが、現状を一緒に共有しながら過ごすことで、少しでも後悔が無いように関われるよう家族支援を行っていく事にもやりがいを感じています。
亡くなられた後のご利用者様の様子を見て、ご家族からここで過ごせてよかったですと言っていただけるとホッとします。
今後、仕事で実現したいことはなんですか?
様々な職種、年代のスタッフが働きやすく長く働いてもらえる職場になるように尽力することです。
仕事で失敗したことや困ったことに対してどのように対応したか、そのときのエピソードを教えてください
困った時には、周りの先輩NSが教えてくれます。
あなたの職場やスタッフについて教えてください
いつも陽気なNSの仲間と楽しく、真剣に働いています。疲れてくるとどこからともなく歌声が始まります。
休みの日はどのように過ごしていますか?
3連休になると娘の所(仙台)に行きます。美味しいものたくさん食べてリフレッシュ!
求職者のみなさんにメッセージ
子育てしながら長く働けるところだと思います。私もここで働き始めた頃は小学生だった子どもが今は大学生になりました。
子育てとの両立も満足にできています。今は自分の時間がゆっくり持てるようになりました。私のようにライフワークバランスを考えている方是非、一緒に働きませんか?
採用に関するご相談はこちら