STAFF INTRODUCTION職員を知る
< 職員一覧に戻る
職員インタビュー

小規模多機能ホーム 丸子の里 和るつ 所属 入職 2015年
中途
管理者兼介護職
SHIMIZU.R
静和会に入職したきっかけは?
静和会で定年まで勤めた知人が、「静和会は働きやすいし、福利厚生・教育システムもしっかりとしているから」と勧めてくれました。
この仕事を選んだ経緯は?
介護福祉にはもともと興味があり、将来的にどこに住んでも仕事に困らないと思いました。
静和会に入職したきっかけは?
静和会で定年まで勤めた知人が、「静和会は働きやすいし、福利厚生・教育システムもしっかりとしているから」と勧めてくれました。
この仕事を選んだ経緯は?
介護福祉にはもともと興味があり、将来的にどこに住んでも仕事に困らないと思いました。
現在の仕事内容を教えてください
次の管理者やリーダーの育成をしています。時には送迎や訪問、フロア業務を行うこともあります。
仕事をする上で、大事だと思うことや大事にしていることはなんですか?
ご利用者やご家族、職員の思いに寄り添う心が大事だと思っています。
仕事のやりがいや感動したエピソードを教えてください
日々のかかわりの中で、ご利用者が笑顔で「ここに来るのが楽しみだよ」「あんたの顔見ると落ち着くよ」と和るつが落ち着く空間になってくれる事に喜びを感じます。
今後、仕事で実現したいことはなんですか?
小規模多機能型居宅介護和るつで、看取りまでしていきたいなと思っています。
仕事で失敗したことや困ったことに対してどのように対応したか、そのときのエピソードを教えてください
同僚や先輩に相談し、とにかく自分1人で抱え込まないようにしています。
あなたの職場やスタッフについて教えてください
常に相手の立場になって支援や行動をする、とっても頼りになる職員です。
>
休みの日はどのように過ごしていますか?
友人や家族と旅行や、お家でまったりビデオ鑑賞をしています。
求職者のみなさんにメッセージ
ご利用者と職員が共に笑い・喜び・楽しんでいる職場です。アットホームがウリの和るつで一緒に働きませんか?
採用に関するご相談はこちら