STAFF INTRODUCTION職員を知る
< 職員一覧に戻る
職員インタビュー

小規模多機能ホームみのり 所属 入職 2023年
第二新卒
応募コース:その他
介護職員
IIDA.D
静和会に入職したきっかけは?
友人の紹介です。
この仕事を選んだ経緯は?
実家に祖母がおり、立ち上がり時の介助や歩行誘導、着脱など対応しているうちに高齢者の対応に興味がでてきたため、介護職を選びました。
静和会に入職したきっかけは?
友人の紹介です。
この仕事を選んだ経緯は?
実家に祖母がおり、立ち上がり時の介助や歩行誘導、着脱など対応しているうちに高齢者の対応に興味がでてきたため、介護職を選びました。
現在の仕事内容を教えてください
小規模多機能型居宅介護にて排泄対応、入浴介助、食事介助、服薬対応、口腔ケア、レクリエーション、訪問、送迎などを行っています。
仕事をする上で、大事だと思うことや大事にしていることはなんですか?
職員間のチームワークが大事だと思います。絶賛修行中です。
仕事のやりがいや感動したエピソードを教えてください
ご利用者から食事の提供時に「ありがとう」と言ってもらえた時です。
今後、仕事で実現したいことはなんですか?
一人で訪問や入浴、夜勤をできるようになることです。
仕事で失敗したことや困ったことに対してどのように対応したか、そのときのエピソードを教えてください
訪問や館内業務の流れなど、理解できていないためご利用者を待たせてしまうことが多いので、先輩職員にその都度指導を受けています。
あなたの職場やスタッフについて教えてください
とても明るく、ご利用者との距離が近い職場だと思います。何度も同じことで失敗してしまいますが、先輩職員はその都度根気よく説明してくださっています。
休みの日はどのように過ごしていますか?
寝たり、YouTubeを観たり、家族と他愛のない話をしています。
求職者のみなさんにメッセージ
様々な仕事がありますが、自分のやってみたい仕事に就くのが一番だと思います。
採用に関するご相談はこちら