STAFF INTRODUCTION職員を知る
職員インタビュー

小規模多機能ホーム 丸子の里 和はは 所属 入職 2023年
新卒
応募コース:介護職
介護職員
SONE.S
静和会に入職したきっかけは?
ホームページに載っている職員の声を見て、未経験から入社されている方もいることを知り、自分も挑戦したいと思いました。
この仕事を選んだ経緯は?
就活をしている時に、具体的にやりたい事は無いけど人を助ける事がしたいと考えていました。主に事務員のような裏方の仕事を中心に面接を受けていましたが、ふと静和会が目にとまり、介護の仕事も人を助ける事になると思い、未経験ながら思い切って志望しました。
静和会に入職したきっかけは?
ホームページに載っている職員の声を見て、未経験から入社されている方もいることを知り、自分も挑戦したいと思いました。
この仕事を選んだ経緯は?
就活をしている時に、具体的にやりたい事は無いけど人を助ける事がしたいと考えていました。主に事務員のような裏方の仕事を中心に面接を受けていましたが、ふと静和会が目にとまり、介護の仕事も人を助ける事になると思い、未経験ながら思い切って志望しました。
現在の仕事内容を教えてください
起床や食事など生活の補助であったり、自宅までの送迎を行っています。
仕事をする上で、大事だと思うことや大事にしていることはなんですか?
何故この仕事を行うのか、こうしたらもっと良くなるんじゃないか、と考える事が出来るようになるため、相手の気持ちになって仕事をすることが1番大事だと思います。
仕事のやりがいや感動したエピソードを教えてください
ゼロからスタートしているので、覚えなくてはいけないことも多いのですが、本当に少しづつでもできる事が増えているのがやりがいです。
今後、仕事で実現したいことはなんですか?
日々の業務の中で、あの時こうすれば良かったと思うことが沢山あるので、無くしていきたいです。
仕事で失敗したことや困ったことに対してどのように対応したか、そのときのエピソードを教えてください
利用者さんのお迎えを行った時に、今日は行きたくないと断られてしまい、どうすればいいか分からなくなることがありました。指導してくださった先輩の真似をしてみて、明るくお話をすることで、1度断られても一緒に来ていただくことが出来るようになりました。
あなたの職場やスタッフについて教えてください
覚えが悪く中々成長しない自分に、真剣に沢山の事を教えてくださる、頼りになる方達です。
休みの日はどのように過ごしていますか?
家でゆっくり過ごす事が多いです。できるだけ何もしなくていい時間を作るようにしています。
求職者のみなさんにメッセージ
迷ったら思い切って踏み込むと良いこともあると思います。お互い自分のペースで頑張りましょう。
採用に関するご相談はこちら